<概要>
林業就業者の安全意識の向上及び競技を通じた林業就業者間の交流を図るとともに、林業の魅力の発信や新規林業就業者の確保を目的に、チェーンソーの安全で正確な操作技術を競う「信州伐木チャンピオンシップ」を開催しています!
<内容>
「信州伐木チャンピオンシップ2025」は以下の日程で開催予定です!
開催日:8月30日(土)
場 所:長野県林業大学校グラウンド
来 場:予約不要、無料
<PR>
普段は山での作業で見られない林業従事者の繊細で迫力のあるチェーンソーの操作技術を体験できます。
現在、選手・スタッフ・協賛企業を募集しています!関心のある方は是非、お申し込みください。(お知らせ欄を参照)
詳細は「信州伐木チャンピオンシップ」で検索してください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/ringyo/event/batuboku/kyougikai2.html
6月17日林業大学校グラウンドにおいて、信州伐木チャンピオンシップ2025に向けた、選手とスタッフによる合同講習会を開催しました。
約40人の選手とスタッフが参加し、座学と実技により、競技の趣旨、ルールを学び、スキルアップに励みました。
午後の実技練習では、伐木競技の世界大会への出場経験のある講師の指導を受け、積極的に練習に取り組む選手たちの姿が見られました。
理論的にチェーンソーの正確な操作技術、安全な動作を学んだ上で、繰り返し練習に取り組むことで、安全への理解の深化と技術の向上が図られます。
また、選手同士でコツを教え合い、和やかに交流している様子も見られました。
信州伐木チャンピオンシップは以下の日程で開催予定です。
選手たちの繊細かつ迫力のあるチェーンソー操作を、是非、ご覧ください!
<信州伐木チャンピオンシップ2025>
開催日:8月30日(土)
場 所:長野県林業大学校グラウンド
来 場:予約不要、無料
詳細はこちら(長野県公式ホームページ)
https://www.pref.nagano.lg.jp/ringyo/event/batuboku/kyougikai2.html